双葉エリア

東日本大震災・ 原子力災害伝承館

 

地震、津波、原発事故という複合災害の実態や、復興に向けた歩みを展示する施設です。導入部の大型スクリーンでは、原発誘致から現在までを振り返る動画を上映。地震の発生時刻で止まった時計や原発事故発生直後の混乱の様子が分かる資料などが並んでいます。被災経験を伝える語り部講話を1日4回行っています。

https://www.fipo.or.jp/lore/

【開館時間】9時〜17時(最終入館 16時30分)

【休館日】火曜※祝日または振替休日の場合は翌平日を休館、年末年始(12月29日〜1月3日)

【入館料】600円(大人)、300円(小学生・中学生・高校生)、無料(未就学児)

※ビンディングシューズで入館する際は、クリートカバーを付けるか スリッパに履き替えが必要となります。